算数・国語中心に指導していきます。小学生のうちに最低限身につけておきたいことは、まずは計算力。正確性も当然ですがスピードも必要です。計算に時間がかかると問題を解く量も歴然と差が出てきます。当然図形の問題なども大事ですが、計算が苦手だと何も始まりません。
小学生で『計算は得意だけど応用問題が・・・』といったお子さんが多くいますが、恥ずかしながら塾長であるわたくしも応用問題が苦手でありました。できるに越したことはありませんが、中学になれば方程式を勉強します。これを学習すれば応用問題など簡単になります。心配はいりません。今は計算力にこだわりましょう。
もう一つは漢字の書き取りです。漢字がまともに読み書きできなければ一生困ります。今やパソコンやスマホの普及でますます漢字を書かかなくなりました。漢字の勉強は今しかありません。漢字が好きになると読書も好きになります。すると読解力もついていきます。これがすべての科目の理解力にもつながるのです。
基礎力強化を目指していきます。
算数 国語 理科 社会 英検リスニング
松山小 味美小 白山小 春日井小 山王小 など